主人公が嫌いでも面白い
みんな普通を装う。
だって芸能人じゃないし、ただの一般人だし。
目立って良いことないし、絡まれるとめんどくさい。
でも普通って?
人によるのではないか?
主人公である田井中は、「あ、そんなことまで言ってしまうの?」と歯止めの境界線を失っているキャラ。
彼に好意を寄せる人物は肉親以外いないだろう。
作家さんが女性だと知って驚いた。
こんな作品を執筆できるのは男性だと決めつけてた(笑)
あらすじ
田井中広一(たいなかこういち)は、幼いころから自分なりに変わっていると気づいてた。
普通を装う努力をしたが、もう我慢せずに思ったことを口に出すようにした。
田舎の学校イメージ |
担任である美術教師の二木良平(にきりょうへい)は、そんな自分と対極にいる普通の人間だと思っていたが、彼のとんでもない秘密を偶然知る。
二木の秘密をチラつかせた田井中と先生の攻防戦が始まった。
ネタバレ感想
読み始めは何だこれ状態だったけど、面白かった。
会話で一触即発の攻防戦が成り立っているし、張り詰めてる空気感がピーンと伝わってくる臨場感がすごい。
二木先生は穏便にすまそうとしているのに、田井中がしつこい。ほんとに(笑)
もう何してんのって思って、共感性羞恥が発動して一瞬本を閉じたり。
映像でも見たいけど、”話のテンポ”と”間”がうまく起動できるとは思えない。
何より「がじぞう先生」の件は苦情必至。
とりあえず何も考えずに読むのがおすすめ。
例え方がうまいので脳内で映像となって浮かびやすい。
❝急激に空腹を訴え始めた。さっきまではストレスで縮み上がっていたくせに、自分のテリトリーに帰ってきた途端、勢いを取り戻した内臓の内弁慶っぷりに少し呆れた。❞
表現の仕方がすごい好き。
田舎の学校は人間関係がリセットできないのが辛い。
例えば、小学校1年生の時に付けられた屈辱的なニックネームが6年間使われる羽目になる。
小学生時代に2年ほど田舎で暮らしたことがあるから分かる。
先生が普通の皮を被ることがどんなに大事だったか。
田井中と二木先生は、いい出会いをしたんじゃないでしょうか。
『二木先生』私の評価は★5
ストーリー ★★★★★ 5
キャラの魅力 ★★★★☆ 4
衝撃度 ★★★★☆ 4
おすすめ ★★★★☆ 4
0 件のコメント:
コメントを投稿