ラベル ノスタルジック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ノスタルジック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月17日火曜日

『昨日星を探した言い訳』河野裕著 感想・レビュー 君の嫌いな所、100個

 みんな平等の理想郷を求めて


緑の瞳と黒い瞳を持つ人間が存在する国で、総理大臣になりたい少女と気難しい少年2人の純愛もの。

ちょっとしたことで意地になったり、青春の甘酸っぱさを経験し、遠回りした恋愛を描く。


あらすじ


自分の声質が気に入らず、寡黙を選んだ坂口孝文(さかぐちたかふみ)は、全寮制の名門進学校、中高一貫校・制道院学園に入学。

そこでは寮が紫雲・青月・白雨(しうん・せいげつ・はくう)紅玉・黄苑・黒花(こうぎょく・おうえん・こっか)と6つに別れていた。

中等部2年、緑色の目を持ち、世界的に有名な映画監督、清寺時生(せいじときお)を養父にもつ茅森良子(かやもりりょうこ)が転入。

そんな彼女の夢は総理大臣になること。

幼少時代、少しだけ目に触れた清寺の幻の脚本「イルカの唄」に感化され、真の平等な社会を創ることを目標にしている。

まずは、制道院で生徒会長になることを目指す茅森だが、紅玉寮に入ったことで学校中から嫌われる。

そんな彼女と同じ図書委員になった坂口は、いつしか協力関係を結んでいく。



ネタバレ感想


河野裕さんの作品は階段島シリーズのみ読破。

❝「独りきりなら、歌うしかない」❞

文章表現がとても綺麗で、その言葉を使いたい為にストーリーを作ってるようなスタイルは変わってない。

意味は何となくニュアンスで理解しています。

倫理観にも触れていますが、深く考えたらよく分からない(笑)

タイトルは素敵です。

河野さんは、優等生タイプで意志が強く、ちょっとみんなから一目置かれてる女性が好みなのかな。

2人のメイン主人公が交互に語る形で描かれて、どっちの心情も深く描かれている。

好きだけど嫌いだという茅森と彼女に強く惹かれている坂口との意地の張り合いが見もの。

橋本先生と坂口の口論が印象的。

そこからの制道院学園の伝統行事、拝望会は感動的だった。

歩く距離や長い階段を想像したら参加したくないと思うが、しんどいだけでなく参加したからこそ分かる爽やかな感動が胸を打つ。

好きな人も苦手な人も同じ笑顔を向ける茅森は素晴らしい人物だと思うし、決して前に出ずに清掃員という組織を作り、徐々に人数を増やしていった坂口の手腕も凄いと思う。

でも、私はこの2人が現実にいたら苦手だろうなって気がした(笑)

八重樫、桜井、中川先生とは仲良くなれそう。

茅森を思ってしたことだけど、「イルカの唄」を隠した坂口は自分勝手だと思う。

作中にも触れているけど茅森の貴重な青春の思い出を灰色にしやがってと思った。

イルカに準えて周波数って言葉がやたら出てくるけど素敵だった。


登場人物

坂口孝文 …白雨寮。厳しい祖母に苦手意識を持つ。妹が2人いる。

茅森良子 …児童養護施設で育つ。緑の目を持つ。両親を知らない。

綿貫条吾(わたぬきじょうご) …坂口と同室。車いす。

八重樫明美(やえがしともみ) …緑の目を持つ。綿貫と仲が良い。

桜井真琴(さくらいまこと)  紅玉寮。坂口と小学校から同じ。坂口が昔好きだった相手。茅森を嫌う。

橋本先生 …歴史担当。制道院で人気のある教師。

中川先生 …司書教諭。坂口を気にかけてくれる。

原田祥子 …前副会長。紅玉寮に影響力を持つ。

月島渚  …茅森の実母。清寺映画に4本出演。

清寺時生 …制道院学園出身。映画監督。茅森の養父。



『昨日星を探した言い訳』私の評価は★3


ストーリー   ★★★☆☆  3
キャラの魅力  ★★☆☆☆  2
衝撃度     ★★☆☆☆  2
おすすめ    ★★★☆☆  3



2023年3月8日水曜日

『汚れた赤を恋と呼ぶんだ』河野裕 感想・レビュー 依存をやめたいという思いから

好きを捨てる

いなくなれ、群青』『その白さえ噓だとしても』 に続く「階段島」シリーズ、3作目。         

相変わらず、タイトルが素敵。

舞台が変わります。

捨てた側の七草の物語。

現実世界が舞台です。


あらすじ

真辺(まなべ)と公園で再会した七草(ななくさ)は、彼女が引き算の魔女を探してると知る。

一体何の為に?

彼女はその理由を教えてくれない。

七草は知り合った安達(あだち)という謎の少女と共に、魔女を探す。

魔女の存在が僕(七草)と真辺の関係を侵食していく。


ネタバレ感想

七草、真辺、大地を中心にストーリーは進む。

前作2作品とリンクしているところが出てきて面白い。

3作目はこう来たかと驚いた。

捨てた側の葛藤を描いていく。

ちょっと言い回しに凝り過ぎて話が進まなくてだらだらした所はあるけど、それを含めて魅力的な作品かも。

冒頭、唐突に出てきた新キャラの安達は意味が分からんし、ストーリーの入り方に戸惑ったけど、彼女が間違いなく今後関わっていくキーパーソン。

七草と真辺が引き算の魔女に捨ててもらったものが明らかになった。

お互い別に捨てなくてもと思ったら話は成り立たないか。

ちょっと共依存気味の2人の関係に進展がある。

捨てた方が幸せなのかを問う。


『汚れた赤を恋と呼ぶんだ』私の評価は★3

ストーリー  ★★★☆☆  3
キャラの魅力 ★★☆☆☆  2
衝撃度    ★★☆☆☆  2
おすすめ   ★★☆☆☆  2



2023年3月3日金曜日

『いたいのいたいの、とんでゆけ』三秋縋 感想・レビュー バッドエンドと思いたくない

痛みを伴う余韻を残す


三秋縋さんの作品は、紙タバコやお酒を嗜むなど、世間では不真面目?とされるキャラが良く出てくる。

この作品もそうで、人生をどこかで放り出し、あまり何も望まない無機質なキャラが主人公だ。

感情移入をしたくないキャラだけど共感できる部分もある。

この作品は、目を覆いたくなるような描写が多く、苦しくなるストーリーだけど、ラストまでちゃんと読んでほしい。


あらすじ

あまり外出できなくなった僕、湯上瑞穂(ゆがみみずほ)は、昔自分のせいで文通を絶ってしまった日隅霧子(ひずみきりこ)に一方的に手紙で会おうと綴るが、彼女は現れなかった。

飲酒運転の帰り、人を轢いてしまったと思った僕は、女子高生に思いっきり殴られる。

彼女は死んだことを先送りしたと話す。

10日の猶予を与えらえた僕は、彼女の復讐を手伝うこととなった。

ネタバレ感想


❝人を屈服させるには恥を利用するのが一番だと心得てる人間❞

そういうタイプの人間は、友人も多いし、まさかあの人がという地位を確立しているため、誰も注意できないんだろうなあ。

少女は精神的苦痛と肉体的苦痛を家庭でも学校でも与えられていた。

その内容は凄惨で吐きそうになる。

復讐したいと言う彼女を止める慰めの言葉は、思いつかない。

一時的な慰めでは彼女を救うことはできない。

鬱展開が多し、メンタルがやられてしまう。

だが、ラストに向けて2人の関係性や事実に泣けてくるし、なるほどと思った。

そして、2人の幸せな世界がちゃんとあったのが救い。

進藤や美大生との関係はなくなったのかなあってなったけど。


私がバカなのか「先送り」の能力の定義がいまいち分かりにくく、矛盾箇所がある。

それでも、読んでよかったと思える作品に出会った。

三秋さんの作品は背景の描写が美しい。

❝楓の赤に染まった林の中で********とき、少女は僕の両手を取り、落ち葉の舞う中をからくり時計の人形みたいにくるくる回った。❞

『いたいのいたいの、とんでゆけ』私の評価は★4

ストーリー  ★★★★☆ 4
キャラの魅力 ★★★☆☆ 3 
衝撃度    ★★★★☆ 4
おすすめ   ★★★★☆ 4









2023年2月24日金曜日

『いなくなれ、群青』河野裕 感想・レビュー 自身のレゾンデートル

階段島のイメージ

なぜこの不思議な島にやって来たのか?

タイトルが素敵すぎた。

哲学っぽい語り口が特徴かな。

およそ2000人が暮らしている階段島が舞台。

存在価値(レゾンデートル)を問うストーリー。

簡単なあらすじ

階段島で暮らす七草(ななくさ)は、島に来る前の記憶がない。

この島にいる住民はみんなそうだ。

店が少ないことは不満だけど、圧倒されるような星空を眺めることができるし、事件らしい事件も起きない。

島から出ることはできないけれど、それなりに平穏な日常を過ごしていた。

だが、七草は、こんな島で会うべきじゃない人物に再会してしまう。

真辺由宇(まなべゆう)、彼女に会ったせいで、七草の生活は変わっていく。

僕たちは階段島になぜいるのか?

真相を知るべく、七草たちは奔走する。

ネタバレ感想

真辺由宇みたいな女の子を好きになったら、男の子はみんな振り回されそう。

誰よりも真っすぐで、凛々しく、階段島に来るべきじゃない女の子。

❝この物語はどうしようもなく、彼女に出会った時から始まる❞

みないに、七草の言い回しがちょっと独特だし、共感しにくい所がある。

ピストルスター
全体的にふわっとしたストーリーで説明が難しい。

幻想的なミステリーとしては面白い。

しかもこの作品、映像化してます。

まとめるの難しそう。

でも、横浜流星さんと飯豊まりえさんが主演なので機会があれば、見てみたい。

『いなくなれ、群青』私の評価は★3

ストーリー  ★★★☆☆ 3
キャラの魅力 ★★☆☆☆ 
衝撃度    ★★☆☆☆ 
おすすめ   ★★☆☆☆ 






2023年2月21日火曜日

『僕が電話をかけていた場所』(下)三秋縋 感想・レビュー たった一人の女の子を救いたい

僕は人魚姫と同じ運命をたどるのだろうか 

この作品は上巻である『君が電話をかけていた場所』の続巻です。

伏線は次々と回収していきます。   

水の泡イメージ

   

切なさを伴いながら。


簡単なあらすじ

陽介は、初鹿野を喜ばそうと、悪友檜原(ひのはら)から天体望遠鏡を借りるが、貸してもらう条件は彼の同行だった。

女子が1人だと怖がると思った陽介は、千草も誘い、4人で天体観測の日常が始まった。

喜ぶ初鹿野を見て満足する陽介だが、彼女が檜原に惹かれていくのを目の当たりにし、心を痛める。

こんな状態で、陽介は初鹿野と両想いになれるだろうか?

初鹿野の空白の4日間とは?


ネタバレ感想              
               

 陽 介 → 初鹿野                       

  ↑     ↓

 千 草 ← 檜 原   

天体観測は、片思いの一方通行。          

陽介は、命を懸けてまで自分を好きでいてくれた千草に対して負い目を感じず、初鹿野に夢中。

反対に檜原は、初鹿野のお見舞いにも行かなかった。

好きな人以外はどうでも良いという心情が見事。

現実ではあり得ないストーリーだけど、不思議とリアリティある世界観が描かれてる。

初鹿野が回りくどかったので、素直に思ったことを伝えた方がいいと勉強になった。

彼女の痣はどうなったのかな。

千草が救われたら良いなと思う。


『僕が電話をかけていた場所』私の評価は★3

ストーリー  ★★★★☆ 5
キャラの魅力 ★★★☆☆ 3
衝撃度    ★★★☆☆ 3
おすすめ   ★★★☆☆ 3




2023年2月19日日曜日

『リライト』法条遥 感想・レビュー バッドエンドタイムループ

 圧倒的に無慈悲なタイムループ

タイムループのイメージ
10年前の私が現れたら完璧だった。

だが、私は現れない。

彼は助けられない。

過去が最悪の形で次々と改変されていく。

「re~」シリーズ、1作目。

あらすじ

中学2年の夏、美雪(みゆき)は300年後の未来からやってきたという転校生の保彦(やすひこ)と出会う。

だが、2人は旧校舎崩落事故に巻き込まれてしまう。

保彦の持っていた薬を使って未来へ跳んだ美雪は、彼を助ける方法を探る。
旧校舎イメージ


そして10年後、作家となった美雪は跳んでくるはずの自分を待つが来なかった。

やがて、自身が持つ記憶と現実の相違を次々に発見し、美雪は驚愕する。

保彦は果たしてどうなったのか?

なぜ過去が変わっていったのか、最も救われないSFパラドックス開幕。

ネタバレ感想

美雪が保彦と1ヶ月ほど過ごした夏の思い出が綴られます。

でも、美雪の話だと思っていたのが、実は違うクラスメイトの話だったりと混乱していきます。

さらに保彦と関わっていたクラスメイトが現実で何人か殺されており、犯人が捕まっていないという。

現代に保彦と思える痕跡が残っていたり。

読み手はかなり混乱させられるので、ややこしい。

ラストに向けて謎が解けますが、何とも言えない不快感と余韻が残る。

美雪も保彦も救われない。

帯にあった無慈悲な収束、その通りでした。

法条遥さんの小説は、バッドエンドが多い印象ですが、この作品もその通り。

好きか嫌いかと問われれば、好きな作品です。

タイムループものは、当人だけがハッピーエンドだったら良いのか?と思える作品が多いので、『リライト』は現実的かも。

『リライト』私の評価は★4

ストーリー  ★★★☆☆ 3
キャラの魅力 ★★★☆☆ 3
衝撃度    ★★★★☆ 4
おすすめ   ★★★☆☆ 3






2023年2月17日金曜日

『君が電話をかけていた場所』(上)三秋縋 感想・レビュー コンプレックスを排除すれば恋は成就するのか?

現実に電話がかかってきたらこわいと思う

 夏の不可解な賭けとは?

三秋縋(みあきすがる)さんの作品は、この本が初めてです。

出てくるキャラは美少女が多いけれど、嫌みはないです。

 簡単なあらすじ

顔の右側を覆うような痣を持つ主人公、深町陽介。

彼が好きになった初鹿野唯は、完璧な容姿を持つ少女だった。

彼女は、陽介の痣を素敵だと言ってくれた。

こんな自分を好きになってもらえるわけがないと、思いを伝えないまま小学校を卒業。

中学は別々でそのまま2人は疎遠になる。

高校生になった陽介は、謎の女性と電話で賭けをすることとなった。

以後、初鹿野と陽介は思わぬ形で再会する。

再び出会った2人は元の仲良い友人に戻れるのだろうか。

それとも?

『君が電話をかけていた場所』は、前後編で、『僕が電話をかけていた場所』へと続きます。

この1冊だけでは伏線回収してないし、話がよく分からないままなので、続きを読むのお勧めします。


ネタバレ感想


陽介のコンプレックスがなくなると初鹿野との間に溝ができてしまった。

クラスメイトの千草は、陽介のコンプレックスを知らないまま彼に好意を持つ。

初鹿野の空白の4日間。
廃墟となった鱒川旅館のイメージ

彼女に痣ができてしまった理由。

泡となった人物は誰なのか。           

人魚伝説が今後どう絡んでいくかとか。

続きを読まないと何とも評価しにくいですが、青春時代を思い出し、感傷に浸れる作品です。好きな子とのやり取りで共感したり、ちょっと羽目を外したこととか。

私も星を見るのが好きですが、怖くて夜中に廃墟を訪れる勇気はないので、初鹿野さんの行動力はすごいと思った。

陽介も千草も、メンタルが強く、見習いたいところがたくさんあった。

そして度々、出てくる比喩表現におおっとなります。

❝牡丹、松葉、柳、散菊の段階を経て…❞

線香花火の説明が特に素敵だった。    


『君が電話をかけていた場所』私の評価は★3

ストーリー  ★★★☆☆ 3
キャラの魅力 ★★☆☆☆ 2
衝撃度    ★★☆☆☆ 2
おすすめ   ★★★☆☆ 3

次巻も興味があれば。『僕が電話をかけていた場所』



『仮面』 伊岡瞬著 感想レビュー 仮面の下の秘密

  仮面 (角川文庫) ディレクシアを知る 初読みの作家さんでした。 ページ数は多いけどすぐに読み終えました。 グロ描写ありです。 あらすじ 読字障害というハンディキャップを抱えながらもアメリカ留学の後、情報番組を中心にメディアに露出する三条公彦(さんじょうきみひこ)。 知的で爽...